2019年11月3日現在の私の中国株等の収支
2019年11月3日現在の私の中国株等の収支を公開します。
現時点では、アメリカと中国の貿易摩擦は落ち着いていますが、
いつ、どのようなことが起きるのか、全く予測できません。
ある日、突然、トランプ大統領が中国に対して関税を引き上げると
言いかねません。
現在はそのような状況であることを踏まえて、
株式投資をしています。
東洋証券↓
楽天証券↓
内藤証券↓
野村證券↓
2019年11月3日現在の私の所有している株の時価総額は、
1068万1323円+964万6625円+322万6582円+119万6220円=
2475万750円
2019年11月3日現在の私の株の損益は、
-249万1277円+170万6320円-90万3954円-82万215円=
-250万9126円
250万9126円の損失です。
ある程度、損失が減ってきましたが、
まだまだ、アメリカと中国の貿易摩擦が
根本的に解消されない限り
中国株の株価は、大きく値上がりすることは無いでしょう。
9月2日に日本株のワークマンを購入しましたが、
快調に株価が上がっています。
一時は、株価が9000円を超えていましたが
現在は、7880円となっています。
ただ、10月のワークマンの売り上げが良かったので
現時点では、ワークマンに関しては消費税増税の影響はないと思えます。
前年比と比べて10月は32%の売り上げ増でしたので、
ワークマンの勢いは好調です。
ワークマンは、前月の売上や来客数などのデータを
ワークマンのホームページで月初めの平日の午後3時ごろに
公開されるので、非常に現時点でのワークマンの業績を知るうえで
貴重なデーターを知ることができて良いです。
ワークマンの7~9月の決算が11月5日に発表されるので
非常に注目をしています。
かなりの好決算が予測されていますが、
決算発表後の11月6日以降の株価がどうなるか?
楽しみです。
中国株では、近いうちに香港証券取引所に
アリババが上場予定です。
このアリババの株は必ず購入をします。
アリババが香港証券取引所に上場をしたら
将来、中国本土の投資家がアリババの株を買えるようになる
可能性が高いので、長期的に見れば株価が上がる可能性が高いです。
そのようなことを見越してアリババ株は買います。
それ以外の銘柄に関しては、現時点で株を購入するつもりはありません。
やはり、アメリカと中国の貿易摩擦が解消されない限り
中々株に投資をする気になれません。
いつ、アメリカと中国の貿易摩擦が解消されるか分かりませんが、
よっぽどの有望株が上場しない限り、株は追加で購入しないつもりです、
現在は、株式投資をするうえで難しい状況ですが、
当面は様子見です。
アリババの上場以外は…。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!