日本株のライト工業、四電工、IDホールディングス、コンドーテック、TWOSTONE&Sons、都築電機、トランザクション、TAKARA&COMPANY、アステラス製薬を購入、アメリカ株のCOST、SNPS、CDNS、BCE、SNA、PG、TXN、MDLZ、PAYX、KR、ADPを購入
日本株のライト工業、四電工、IDホールディングス、
コンドーテック、TWOSTONE&Sons、都築電機、
トランザクション、TAKARA&COMPANY、
アステラス製薬を購入して、
アメリカ株のCOST、SNPS、CDNS、BCE、SNA、
PG、TXN、MDLZ、PAYX、KR、ADPを購入しました。
日本株のライト工業を購入しました。
配当利回り約3.19%で購入です。
11期連続増配で株価が右肩上がりしているので
株価上昇と連続増配を狙って
ライト工業の株を購入しました。
日本株の四電工を購入しました。
配当利回り約4.5%で購入です。
10年で株価が約2.5倍に上昇しているうえに
一時的に減益となっても極力配当維持に努めると
株主還元方針を示しているため
四電工の株を購入しました。
日本株のIDホールディングスを購入しました。
配当利回り約3.98%で購入しました。
10年で株価が約5.4倍上昇していて
配当も5年で約2倍になっているので
IDホールディングスの株を購入しました。
日本株のコンドーテックを購入しました。
配当利回り約3.376%で購入です。
上場以来減配無しで12年連続増配をしていて
DOE4%以上の継続的増配方針と
ROE10%以上を目指すことを示しているので
コンドーテックの株を購入しました。
日本株のTWOSTONE&Sonsを購入しました。
2023年3Q決算が超好決算であったため
ハイパーグロース株ですが、
この株を購入しました。
今後の急成長を見込んでの株の購入です。
日本株の都築電機を購入しました。
配当利回り約3.87%で購入です。
DOE3.5%が下限で配当性向40%が目安です。
フリーキャッシュフローが多いため、
今後も増配が続くと考えて
都築電機の株を購入しました。
日本株のトランザクションを購入しました。
配当利回り約1.682%で購入です。
購入した配当利回りは低いですが、
成長株で株価が右肩上がりのため
トランザクションの株を購入しました。
日本株のTAKARA&COMPANYを購入しました。
配当利回り約3.397%で購入しました。
先日、株主優待を廃止しましたが、
その分、配当を還元するという事で
配当性向40~50%に設定していながら
現時点では配当性向40%としているため
今後は、配当性向50%まで上げると考え
キャッシュフローも多いため
TAKARA&COMPANYの株を購入しました。
日本株のアステラス製薬を購入しました。
配当利回り約3.36%で購入です。
短気売買と長期保有の両方を考えており、
購入した株価より9%株価が上がったら
アステラス製薬の株を売却する予定です。
そこまで上がらなかったら
当面はアステラス製薬の株を中期で保有予定です。
アメリカ株のCOSTを購入しました。
5回目の買い増しです。
COSTの株価が下がってこないので
買い上がりをしました。
今後、COSTの株価が下がってくるようであれば
買い増しをしたいと思います。
アメリカ株のSNPSを購入しました。
前にSNPSの株を購入して
すぐに損切りをしましたが、
史上最高値付近までSNPSの株価が上がったので
再度買戻しをしました。
今後は、株価がある程度下がったら
買い増しをするか、株価の上昇とともに
順張りをするか、どちらかの方法で買い増しをします。
SNPSはAI銘柄でもありますので
今後の株価上昇が見込めます。
アメリカ株のCDNSを購入しました。
前にCDNSの株を購入して
すぐに損切りをしましたが、
史上最高値付近までCDNSの株価が上がったので
再度買戻しをしました。
今後は、株価がある程度下がったら
買い増しをするか、株価の上昇とともに
順張りをするか、どちらかの方法で買い増しをします。
CDNSはAI銘柄でもありますので
今後の株価上昇が見込めます。
アメリカ株のBCEを購入しました。
14回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のSNAを購入しました。
9回目と10回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のPGを購入しました。
15回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のTXNを購入しました。
10回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のMDLZを購入しました。
11回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のPAYXを購入しました。
7回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のKRを購入しました。
5回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のADPを購入しました。
7回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
7月24日にナスダック100がリバランスをして
7月25日、26日とアメリカのFOMCがあり、
7月27日、28日と日銀金融政策会合があり、
さらにアメリカ企業と日本企業の4~6月の決算発表もあり
アメリカ株と日本株の動向を左右するイベントが目白押しです。
その中で、ナスダック100がリバランスして
アップル、マイクロソフト等の超大型IT株が
大きく株価が下落したら買い増しをする可能性があります。
このあたりのことは株価の動向を見ながら、
判断をしていきます。
あとは決算発表後に、アメリカのグロース株を
中心に購入する可能性があります。
このあたりも株価の動向を見ながら
判断をしていきます。
日本株は決算発表を確認して
購入したい日本株があれば購入する予定です。
これから当面はアメリカ企業と
日本企業の決算発表があるので
たくさんの企業の決算をよく分析して
今後の株式投資方針を決めていきます。
アメリカのFOMCでは、0.25%の利上げが
確実視されていますが、
日銀金融政策会合ではどのような金融政策が決定するかは
予測不能です。
現状維持であれば、特に問題が無いですが、
金融政策修正がありますと日本株の株価は
下げると思いますので、
その時は押し目買いをするチャンスと捉えています。
じっくりとアメリカと日本の金融政策の動向を見ながら
株式投資をしていきます。
来週になったらアメリカ株や日本株の株価の潮目が
変わっているかもしれませんが
そのあたりのことは柔軟に対応していきます。
さて、7月24日から始まる株価を左右するいくつかのイベントに
要注目をして株式投資をしていきます。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!