日本株の富士古河E&C、オリエンタル白石、小松ウオール、サンゲツ、構造計画研究所を購入、アメリカ株のARMを損切り、PAYX、MO、BCE、HD、VYM、BTIを購入
日本株の富士古河E&C、オリエンタル白石、小松ウオール、
サンゲツ、構造計画研究所を購入して、
アメリカ株のARMを損切り、
アメリカ株のPAYX、MO、BCE、HD、
VYM、BTIを購入しました。
日本株の富士古河E&Cを購入しました。
配当利回り約3.74%で購入です。
ミニ株50株で購入です。
残りの50株はいずれ購入して100株の単元株にします。
富士古河E&Cは減配が最近なく
増配か配当維持しかないです。
日本株のオリエンタル白石を購入しました。
配当利回り約4.04%で購入しました。
数年前に上場した会社ですが、
増配しそうなので購入しました。
伊藤忠が主要な株主になったのも大きいです。
日本株の小松ウオールを購入しました。
配当利回り約3.9%で購入しました。
DOE3%下限を設定して
株主に利益還元をしているので
株を購入しました。
日本株のサンゲツを購入しました。
配当利回り約4.24%で購入です。
配当を下限130円で
安定的な増配と株主に対する
利益還元方針を打ち出しているので
サンゲツの株を購入しました。
日本株の構造計画研究所を購入しました。
配当利回り約3.78%で購入です。
DOE8%で配当性向50%と設定しているので
株を購入しました。
ミニ株で50株購入しましたので、
後日残りの50株を購入して
100株の単元株にします。
アメリカ株のARMを損切りしました。
ARMの株を購入しましたが、
株価が値下がり続けているので
損切りをしました。
約-19%の損失、約1031ドルの損切です。
アメリカ株のPAYXを購入しました
10回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のMOを購入しました。
19回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のBCEを購入しました。
18回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のHDを購入しました。
12回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のVYMを購入しました。
14回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のBTIを購入しました。
18回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
9月25日に日本株の
5911横河ブリッジホールディングスの株を
購入する予定です。
累進配当を導入しましたので
今回、株を購入します。
これで日本株は、9月末の権利落ち後の
配当の増配が発表された銘柄を中心に
日本株を買っていく予定です。
アメリカ株は安くなった株を買うスタンスで
自分の保有しているアメリカ株の買い増しをする予定です。
10月になったら日本株の株高は続くのでしょうか?
全く予測できませんが、
一ヶ月後には本格的に7~9月の日本株と
アメリカ株の決算発表がありますので、
決算の内容を注視して
株式投資をしていきます。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!