日本株の東海ソフト、NCD、システムサポート、クレスコ、GSIクレオス、東邦システムサイエンス、システムリサーチを購入、アメリカ株のKR、PAYX、QQQを購入、日本株のダイトロンを配当再投資
日本株の東海ソフト、NCD、システムサポート、クレスコ、
GSIクレオス、東邦システムサイエンス、システムリサーチを購入して、
アメリカ株のKR、PAYX、QQQを購入して、
日本株のダイトロンを配当再投資しました。
日本株の東海ソフトを購入しました。
配当利回り約3.69%で購入です。
成長株で10年以上非減配です。
5月本決算で5月一括配当です。
IT関連の会社で内需の株なので
東海ソフトの株を購入しました。
日本株のNCDを購入しました。
配当利回り約2.73%で購入です。
成長株で10年以上非減配です。
IT関連の会社で内需なので
NCDの株を購入しました。
日本株のシステムサポートを購入しました。
配当利回り約2.51%で購入です。
6月決算で成長株です。
累進配当を導入していまして、
高増配で配当が5年で2倍になっています。
クラウド事業を手掛けています。
日本株のクレスコを購入しました。
配当利回り約2.93%で購入です。
記念配以外10年以上非減配です。
成長株でIT関連で2024年度から
配当性向を30%から40%に引き上げています。
日本株のGSIクレオスを購入しました。
配当利回り約4.429%で購入です。
この間まで保有していたGSIクレオスを買い戻しました。
8年連続増配で9月末で100株で
クオカード1000円分の優待株です。
日本株の東邦システムサイエンスを購入しました。
配当利回り約2.48%で購入です。
この間まで保有していた東邦システムサイエンスを
買い戻しました。
9月末でクオカード2000円分の優待株です。
日本株のシステムリサーチを購入しました。
配当利回り約2.72%で購入です。
前に保有していましたが、
今回買い戻しました。
優待株で9月末にクオカード1000円分あります。
10年以上非減配です。
成長株で2018年3月から2023年3月までに
売上1.69倍、経常利益2.59倍、純利益2.4倍となっています。
アメリカ株のKRを購入しました。
配当金の再投資です。
アメリカ株のPAYXを購入しました。
配当金の再投資です。
日本株のダイトロンを購入しました。
配当利回り約4.61%で購入です。
配当金の再投資です。
アメリカ株のQQQを購入しました。
少しずつ買い下がっていきます。
アメリカ株のQQQを購入しました。
少しずつ買い下がっていきます。
日本株は日経平均の先物が1000円以上下げているので
9月9日月曜日は日経平均は大きく下げる可能性が高いでしょう。
そして、9月13日に日本株のメジャーSQがあるので
それまでは波乱の日本株となる可能性が高いでしょう。
私は、9月17日、18日のアメリカのFOMCの利下げを確認するまでは
基本的にはよっぽど日本株が大きく下がらない限りは
日本株は買わないつもりです。
アメリカ株に関しては、
多くの年通りのアメリカ株の下落となっているので
VOO、QQQ、VIG、VUG、MSFT、AMZNを
できる限り指値で買い下がっていくだけです。
日本株は円高進行が止まるまで
下げ相場になるかもしれません。
投資資金はたっぷりあるので
1年以上時間を掛けて
日本株に投資資金を再投資をしていく予定です。
アメリカ株はVOO、QQQ、VIG、VUG、MSFT、AMZNを
買い増していきます。
大抵の年のように9月は日本株もアメリカ株も荒れそうです。
株価の動向を見ながら柔軟に対応していきます。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!