2025年4月2日、3日に売却した日本株102銘柄買い戻し、アメリカ株のPMを配当再投資、MCDを購入、日本株の三菱商事、三井物産を購入 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

このページには広告が含まれています。

2025年4月2日、3日に売却した日本株102銘柄買い戻し、アメリカ株のPMを配当再投資、MCDを購入、日本株の三菱商事、三井物産を購入

2025年4月2日、3日に売却した日本株102銘柄買い戻し、
アメリカ株のPMを配当再投資して、MCDを購入して、
日本株の三菱商事、三井物産を購入しました。

2025年4月2日、3日に売却した
日本株を102銘柄ですが買い戻しました。

とりあえず、トランプ関税の国別の上乗せの関税が
90日間一時停止をしたので、
株価が回復基調なので
売却した株を一気に買い戻しました。

新規に購入した日本株は0です。

アメリカ株のPMを購入しました。

配当金再投資です。

アメリカ株のMCDを購入しました。

約5080ドルで購入です。

とりあえず打診買いです。

どこかのタイミングでさらに
MCDの株を買い増す予定です。

日本株の三菱商事を購入しました。

配当利回り約4.01%で購入です。

5月2日に三菱商事の決算発表がありますが、
その前に100株買い増しをしました。

さらに株価が下がったら三菱商事の株を
買い増す可能性があります。

日本株の三井物産を購入しました。

配当利回り約3.73%で購入です。

前に買い増した時より株価が上がってないので
買い増しをしました。

5月1日に三井物産の決算発表がありますので、
その決算内容を見て買い増す時は買い増しをします。

トランプ大統領がFRBのパウエル議長の解任を検討していると
マスコミ報道されていますが、現実にパウエル議長が解任された場合、
どのようなことが起こるのか見当もつきません。

とりあえず大きく株価が下がったときは、
優良株を買うでいいのかなと思います。

思いもよらないことが起きていますし、
今後も起きそうですので、
目の前の現実に柔軟に対応して
株式投資をしていきます。

とりあえずはアメリカ株と日本株の決算発表に
要注目です。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

前の記事 »
トップページへ » リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

大変嬉しいです!!


せいのブログ内の記事一覧です。 タグ分けしている項目別で探せます。

リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!! TOP » 投資 » 2025年4月2日、3日に売却した日本株102銘柄買い戻し、アメリカ株のPMを配当再投資、MCDを購入、日本株の三菱商事、三井物産を購入 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!