日本株のSBI、住友商事、積水ハウス、JT、アメリカ株のMSFT、AMZN、AAPL購入
日本株のSBI、住友商事、積水ハウス、JTや
アメリカ株のMSFT、AMZN、AAPL等を購入しました。
日本株のSBIホールディングス(8473)を購入しました。
指値を出していましたら
約定しました。
日本株の住友商事(8053)の株を購入しました。
配当利回り約5.5%ですが、
最低でも70円配当を年間が出すということで
最低配当利回り3.5%で株を購入しました。
アメリカ株のマイクロソフト(MSFT)の株を購入しました。
現在、MSFT、GOOGL、APPLの株を中心に
買い進めています。
リーマンショックの時から、2020年2月までに
アメリカは2回利上げをしましたが
それでもGAFAMの株は上がり続けたので
GAMの株を買っています。
その一環として280ドルで
MSFTの指値を出していたら約定しました。
アメリカ株のONEOK(ONE)の株を購入しました。
天然ガス会社でアメリカやEUでは
石油に代わる再生可能エネルギーとして
天然ガスが認められています。
そのため、配当利回り約5.52%で購入しました。
アメリカ株のウィリアムズ・カンパニー(WMB)の株を購入しました。
天然ガス会社でONEと株を購入した理由は同じです。
業績はコロナショックの影響を全く受けていません。
配当利回り約5.18%で購入しました。
アメリカ株のALLを購入しました。
3回目の買い増しです。
アメリカ株のNSCの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
アメリカ株のCSXの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
アメリカ株のUNHの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
これでUNHの株の購入はとりあえず終了です。
アメリカ株のEDの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
アメリカ株のPRUの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
日本株の積水ハウス(1928)の株を買いました。
配当利回り約3.92%で買い増しました。
日本株のJT(2914)の株を買いました。
配当利回り約7.23%で購入です。
ただ、ロシアとウクライナの工場がJTは所有しているので
今後、業績にどのような影響をあたえるのか分かりません。
ロシアやウクライナなどCISの売り上げが
JTの売り上げの約17%を占めているので
今後、JTの配当は減配することもあり得ます。
ただ、それでも高配当であることには変わりないので
私はJTが減配してもJTの株は売らない予定です。
アメリカ株のアマゾンの株を買いました。
アマゾンの1:20の株式分割と
自社株買いが発表されたので
とりあえず2株購入しました。
成長株が株式分割をすると大きく株価が上昇しています。
今までアップルやテスラ、エヌビディアがそうでしたが
アマゾンも株価が大きく上昇すると思い
買い増しをしました。
アメリカ株のGILDを購入しました。
3回目の買い増しです。
これでGILDの株の購入はひとまず完了です。
アメリカ株のMDLZの株を購入しました。
3回目の買い増しです。
あと1回買い増す予定です。
アメリカ株のアップルの株を購入しました。
これからアメリカ株の利上げと共に
グロース株は売られてくると思うのですが
そのなかでも、リーマンショックのあと
アメリカの2回の利上げの中でも
株価が上がり続けたアップルの株を買いました。
これからアップルの株価が下がるごとに
買い下がって買っていきます。
現在、ウクライナ情勢は全く先が読めない状況です。
さらに、今週はFOMCがあり0.25%の利上げが予想されます。
そうなるとアメリカの株価がどのように動くか
現時点で全く予測できませんが、
私は安いところで指値を出して
株を買っていきます。
とりあえず今のところの方針は
安くなった株を買うです。
ただ、中々株価が下がってこない株は
3月21日以降買い上がることも
考えているので
そのあたりのことは柔軟に対応します。
とりあえず高配当連続増配銘柄を中心に
株価が下がったら買うスタンスでいきます。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!