日本株のオリックス、アメリカ株のVTI、UPS、VYM、MO、MDLZ、HRL、BCE、AVGOを購入、TSNを売却
日本株のオリックスを購入、アメリカ株のVTI、UPS、VYM、MO、
MDLZ、HRL、BCE、AVGOを購入、
アメリカ株のTSNを売却しました。
日本株のオリックスを購入しました。
4回目の買い増しです。
配当利回り約3.83%で購入です。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のETFであるVTIを1株購入しました。
2%ずつ買い下がっていきます。
今度は、一回購入したVTIの株価より買い上がりはしません。
ただ、ひたすら2%ずつ買い下がっていくだけです。
アメリカ株のETFであるVTIを1株購入しました。
2%ずつ買い下がっていきます。
アメリカ株のUPSを購入しました。
7回目の買い増しです。
次は144.5ドルで指値を出し続けて
株価が下がってきたら約定させます。
アメリカ株のETFであるVYMを購入しました。
7回目の買い増しです。
今後、VYMの株価の大きな下落が予想されるので
タイミングよく買い増していきます。
アメリカ株のMOを購入しました。
6回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のMDLZを購入しました。
8回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のHRLを購入しました。
6回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のADRであるBCEを購入しました。
5回目の買い増しです。
さらに株価が安くなったら買い増しをする予定です。
アメリカ株のTSNを売却しました。
最近、TSNの株価が下がってきているので
TSNについて調べていましたら
8月に毎年増配しているのですが、
今年は増配無しの配当維持という事で
株主還元を利益が出ている割にしていないので
(自社株買いはしているのに!)
TSNの株を損切りしました。
約18%の損切です。
アメリカ株のETFであるVTIを購入しました。
さらに2%ずつ買い下がっていきます。
アメリカ株のAVGOを購入しました。
5回目の買い増しです。
次は419.58ドルで指値を出し続けるので
そこまで株価が下がってきたら約定するはずです。
9月21日にアメリカのFOMC後、
0.75%の利上げが発表されてから
アメリカ株は下落が続いていますが
このまま、下落が続くのかどうかは予測不能です。
基本的には、私は買いたい株は指値で注文を出して
株価が下がってくるまで待つスタンスで
10月から始まるアメリカ企業の7~9月の決算発表を
じっくりと見て、現在のアメリカ企業の業績状況を確認します。
アメリカの大幅な連続した利上げの影響が
アメリカ企業の10~12月の決算で出てくるかもしれません。
そのようなことを考えて基本的には
アメリカ株は指値で買い下がるスタンスで
1000~1500ドルずつ小出しに買うようにして
この難局を乗り切る方針です。
高配当株や連続増配銘柄を中心にアメリカ株を買い増す予定です。
あと、原油の先物が70ドル台まで下がってきたので
アメリカ株のKMI、WMB、OKEは全て9月26日に売却します。
アメリカやヨーロッパの景気後退が意識され始めているので
今後、原油の先物は大きく下げるかもしれません。
アメリカ株の先の見通しが読めないので
じっくりと構えて柔軟に対応して
株式投資を続けていきます。
当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと
大変嬉しいです!!