アメリカ株のアマゾンを購入しました。
アメリカ株のアマゾンを購入しました。
2018年7月26日にアマゾンが中間決算を
発表する予定でしたので、
その日にアマゾン株を購入しました。
楽天証券↓
アメリカ株のアマゾンを購入しました。
2018年7月26日にアマゾンが中間決算を
発表する予定でしたので、
その日にアマゾン株を購入しました。
楽天証券↓
中国株の上海A株の中国国旅(601888)を購入しました。
アメリカと中国の貿易戦争が激しくなるかもしれませんが、
貿易とはあまり関係がない中国株の銘柄を購入しました。
東洋証券↓
2018年7月1日現在の私の中国株等の収支を公開します。
7月6日にアメリカが中国に関税を掛ける予定です。
当然、そうなりますと中国もアメリカに報復関税を
掛ける予定です。
来週以降は、株価が世界的に大荒れする可能性があります。
東洋証券↓
内藤証券↓
楽天証券↓
野村證券↓
2018年6月3日現在の私の中国株等の収支を公開します。
アメリカがカナダやEUに関税を掛けました。
それが、今後株価にどのように影響を与えるのか…。
現時点では不明です。
そして、そのうち中国にもアメリカが関税を
掛ける可能性が高くなったような気がします。
ある意味、中国株の買い場の到来かもしれません。
東洋証券↓
内藤証券↓
楽天証券↓
野村證券↓
中国株の易シン(易鑫)集団をナンピン買いしました。
アメリカが中国に対して
関税を掛けるのを保留したので
随分と下がっている持ち株をナンピン買いしました。
2018年5月2日現在の私の中国株等の収支を勝手に公開します。
現時点では、アメリカが中国に関税を掛けるのか
全く分かりません。
そのため、今後、中国株はどのように株価が動くのか
予測不能です。
東洋証券↓
楽天証券↓
内藤証券↓
野村證券↓
2018年4月1日現在の中国株などの私の収支を公開します。
トランプ大統領が、関税をかける可能性があるので
世界の株価は大きく乱高下していますが、
今後、どのようにあるかは現時点では不明です。
株価も数ヶ月後、上がっているのか、下がっているのか
全く予測できません。
東洋証券↓
内藤証券↓
楽天証券↓
野村證券↓
現在、私が所有するアパートに空室が1部屋ありますが、
2018年4月1日から入居申し込みがあり満室となります。
リフォーム中の申し込みですので、
実質空室期間が2週間ぐらいで
次の入居者が決まりました。
日本株のアイモバイル(6535)を購入しました。
ほぼ中国株と中国企業のアメリカ株に
投資をしている私ですが、
久しぶりに日本株を購入しました。
楽天証券↓
中国株で深センA株の南極電商(002127)を購入しました。
今年は、中国株の新規上場株以外は、
あまり株を購入する気がありませんでしたが、
内藤証券の銘柄紹介レポートを読んで、
南極電商を購入しました。
南極電商の購入明細↓
私の2018年3月1日現在の中国株などの収支を
勝手に公開します。
アメリカの株が乱高下していますが、
株価はそのうち落ち着くのでしょうか?
見通しは不明です。
楽天証券↓
内藤証券↓
東洋証券↓
野村證券↓
2018年初の退去がありました。
私が所有する三重県鈴鹿市のアパートで
2月16日に退去をすると入居者の方から
連絡がありました。
今年、初の退去です。
2018年1月1日現在の私の中国株等の収支を公開します。
新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、早速ですが、
私が保有している中国株やアメリカ株の収支を
公開します。
東洋証券↓
楽天証券↓
内藤証券↓
野村證券↓
2017年を振り返って
年末のご挨拶をさせていただきます。
私が所有するアパートの電気代が跳ね上がりましたが、
その原因が大体わかりましたのでご紹介します。
私が所有する三重県鈴鹿市のアパートの共用部の電気代が、
毎月約4500円ぐらいですが、11月は約12000円に
跳ね上がりました。
その原因は、私が予測できないことでした。